92件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四国中央市議会 2021-12-15 12月15日-03号

空き家問題の解消には,現状でも財政負担の問題,公私分担の問題,当事者の高齢化の問題,国庫補助基準の問題など大変多くの課題がございますが,将来を見据え,議会にもお諮りしながら,早期に対応できるよう努めてまいります。 具体的な施策につきましては,空家等対策協議会での御協議を経て,第2期空家等対策計画としてお示ししたいと考えておりますので,よろしくお願いいたします。 ○井川剛議長 猪川 護議員

松山市議会 2019-03-05 03月05日-06号

西岡英治子ども子育て担当部長 国は、児童相談所設置に必要な人材の確保と育成への支援として、平成31年度から市職員県児童相談所に派遣し、業務を学ぶ間の代替職員に対する補助基準額を引き上げるほか、児童福祉司等専門職確保のための採用活動支援する予定です。施設整備への支援では、一時保護所整備に係る経費について、子どもの特性に配慮するための個室化などを行う場合の加算を創設する予定となっています。

愛南町議会 2018-12-21 平成30年第4回定例会(第2日12月21日)

○15番(土居尚行) 56ページからの教育費のエアコンの設置ですが、先ほどから質問がありましたが、この小学校、中学校、そして篠山も含めますと、1億7,000万を超えるというような大きい工事になるわけなんですけど、なかなかそういう金額が足かせで今までやっぱり進まなかった、今回、全国的にどこもこれに着手して進んでおるわけなんですけど、文科省のこの空調なんかの設置補助基準は、多分3分の1で、そのときの積算基準

東温市議会 2018-03-01 03月01日-02号

それと、最後延長保育事業でございますけれども、これにつきましては市内の認定こども園ひかり認定こども園、それと小規模事業所において延長保育をしたときに、国の補助基準に基づいてその事業所に対して実施した分を補助していくというふうなことでございますけれども、今年度の予算なんですけれども、実は1人当たり3時間延長する形で当初予算平成29年度組んでおりました。

東温市議会 2017-12-21 12月21日-05号

システム改修についての国の補助基準については、市町人口規模で決められており、人口10万人未満補助基準額が262万円で、その2分の1の131万円が補助額となるとの回答でした。 採決の結果、議案第58号は全員賛成で原案可決されました。 議案第62号 東温市印鑑の登録及び証明に関する条例の一部改正について。 

東温市議会 2017-12-08 12月08日-02号

次に、システム改修費用について国の補助が少ない理由につきましては、今回の補助人口規模に応じた国庫補助基準額が決まっております。人口10万人未満市町補助基準額が262万円、補助割合がその2分の1で131万円となりますので、事業費が659万5,000円ですので、その差額528万5,000円は一般会計からの繰り入れとなりますので、ご理解いただけたらと思います。 以上です。

松山市議会 2017-11-17 11月24日-01号

また、当初予算に計上した認定こども園整備への補助について、国の補助基準額が増額になったことに伴い、市から4つの事業者への補助金を増額することにいたしました。 次に、地域経済活性化に向けた取り組みでは、先週発表された国の統計によると、ことし日本を訪れた外国人旅行者数は、過去最高の速さでふえております。

東温市議会 2016-06-24 06月24日-02号

今、現行では2人というふうなことなんですけれども、この連携と、あと6年生までの受け入れに合わせて枠を広げまして、利用定員6人というふうな形で契約を改めてさせていただくということと、あと広域連携の枠の2人というふうな枠を新たに設ける予定というふうなところで、これまで補助基準に基づいて、委託契約料を支払いしていたものでございますけれども、ここの補助基準額が引き上げになるということで、人数がふえることによりまして

伊予市議会 2016-03-01 03月01日-02号

〔19番水田恒二議員「補助基準と呼ぶ〕 ◎農林水産課長亀岡泰三君) この補助金の目的といたしましては、まず建築物における木材利用の拡大を促進し、林業の活性化を図り、建築関係産業の振興及び定住促進を図るために、民間住宅対象にした地域材購入費用支援を行うということで、まずこれ条件といたしまして、自らが5年以上使用するために新築する住宅とか、使用材地域材をおおむね50%以上使用し、延べ床面積

松山市議会 2015-12-09 12月09日-06号

本市の就学援助支給額については、国の補助基準額を参考に定めており、他の中核市と比較しても低い水準ではありません。近年の厳しい経済状況にあって、就学援助認定者数就学援助費増加傾向にある中では、まずは現行制度を維持することに努めてまいりたいと考えていますので、クラブ活動費を支給することは、現時点では困難な状況です。

今治市議会 2015-06-30 平成27年第4回定例会(第5日) 本文 2015年06月30日開催

また委員から、児童福祉施設整備費補助金について、この制度における補助基準額について質問があり、理事者から、愛媛県の子育て支援対策事業費の中で要綱が決まっており、この中で保育園の定員に応じて金額がそれぞれ決められており、今治市の場合だと定員90名になり、その場合の補助基準額として1億4,520万円が設定されている。

東温市議会 2015-03-10 03月10日-03号

質問の6番目、一昨年生活保護基準が改悪され、支給額が減らされたが、市の就学援助にも影響したのかとの問いですが、昨年、生活扶助基準等見直しに伴います就学援助費への影響があり、国の就学援助費補助基準単価が引き上げられました。本市におきましても、国の補助単価を採用しておりますので、要保護、準要保護費ともに、支給単価を引き上げております。 

宇和島市議会 2015-03-04 03月04日-02号

次に、「議案第7号・平成26年度宇和島国民健康保険特別会計補正予算(第2号)」につきましては、事業勘定予算総額に2,600万円を追加するもので、直営診療所運営に対する国庫補助基準見直しによる調整事業勘定及び直営診療施設勘定それぞれで行うものであります。 担当理事者の説明を受け、慎重に審査を行った結果、別に異議なく、原案のとおり可決決定いたしました。